Keisuke's Business Life

何事も本質を学べ

 

f:id:K-suke0819:20200707123922p:plain

 

 

 

こんにちは、けいすけです。

 

 

今回は、本質の大切さについて

お話していこうかなと思います。

 

 

 

とはいっても、あなたも本質が大事と

今まで散々言われて来たんじゃないんでしょうか?

 

 

 

そんな方でも、

改めて本質に関して学術的観点からお話しするとともに、

僕自身の経験や持論も織り交ぜていきたいと思います。

 

 

 

 

現象学から”本質”に迫る

 

f:id:K-suke0819:20200707124212p:plain

 

あなたは現象学という学問を知っているでしょうか?

 

 

 

ドイツ人哲学者、フッサールを筆頭を広まった学問です。

 

 

 

マイナーな学問分野なので、知らない方のほうが多いかと。

 

 

 

ただ、この学問分野を学べば、

「本質とは何か?」という問いに

適切にこたえることができるかと思います。

 

 

 

これまた難しい学問ですし、

僕もすべても網羅しているわけじゃないので、

今回も必要な部分だけを抜き出していきます。

 

 

 

それで、現象学なんですけど、簡単に言えば、

「普段意識しないことを目に向ける、当たり前に問いを投げかける」

学問といった感じです。

 

 

 

哲学自体そういった学問ですが、

それよりももっと現実的なお話になっています。

 

 

 

例えば、僕たちってくるまや自転車の運転をするときって、

何も意識をせずに操作するじゃないですか。

 

 

 

無意識的に操作して、意識はもっとほかの部分、

例えば歩行者の確認とかに向けますよね。

 

 

 

いつも当たり前すぎて、そんなこと考えないですが、

改めて考えるとすごいですよね。

 

 

 

アクセル踏んだり、車間距離が近くなったらブレーキ踏んだり、

いろんな操作を無意識レベルで行っている。

 

 

 

まあ、そんな感じで現象学というのは、

いつも当たり前すぎて考えないことについて

改めて考える学問ということです。

 

 

 

そして、その現象学に、核となる考え方があるんです。

 

 

 

これが”この世の一切は流れている”というもの。

 

 

 

僕たちが生きているこの世界は、

基本的に常に流れているというんですね。

 

 

 

どういうことか?

 

 

 

僕たちは、いろんな経験や認識をし

その中でたくさんのものを見て、

いろんな変化に応じてその都度解釈を変えています。

 

 

 

よくわからないと思うんでイメージしてもらいたいんですけど、

例えば、

初めあった時の印象がめちゃくちゃ悪かったけど、

そのあと一緒にいる中でいろんなきづきがあって、

最終的にものすごいいいやつだとわかることあるじゃないですか。

 

 

 

そんな感じで、僕たちは経験をする中でいろんな物事に

対する変化に対応していっているんですよね。

 

 

 

さらに身近な例でいえば、

公園を散歩しているところを想像してください。

 

 

そこの公園の基に一羽のハトが止まっていました。

 

 

 

それを見ながら歩いていくんですが、

歩く中でいろんな木々が邪魔をして、

ハトが見えたり見えなかったりします。

 

 

 

こんな感じで流れの中でいろんな認識の仕方があり、

変化の中でいきているんです。

 

 

 

また、流れているという意味で言うなら、

僕たちの視界に関しても不思議な世界が広がっています。

 

 

 

人間は固視微動という機能を持っています。

 

 

 

これはどういうものかというと、簡単に言えばブレ補正です。

 

 

 

カメラとかも手ぶれ補正をするために、

レンズが高速で動いたりしますが、

人間もこの機能がついているんです。

 

 

 

人間って、意識的には絶対に不可能なスピードで目を小刻みに動かし、

いろんなものを見ています。

 

 

 

試しに、全力で目を左右に動かしてみてください。

 

 

そして、それを録画してみて下さい。

 

 

その後、自然と鏡を眺めてみてください。

 

 

それも録画してみてください。

 

 

結果は歴然です。

 

 

故意的には絶対できない速さで目が動いているんですね。

 

 

逆にこの固視微動の機能がなくなったらどうなるかわかりますか?

 

 

今まで見えていたものが見えなくなるんですよ。

 

 

 

人の話を聞いているときも、

僕たちは目だけを見ているようで実は高速で鼻や口、

眉毛、髪の毛などいろんな部位をみて、

初めての顔だとに認識しています。

 

 

 

かなり説明を加えましたが、

現象学が見出すこの世の中というのは、

「この世の一切は流れている」ということです。

 

 

 

今は分からなくても、この言葉自体だけでも

頭の片隅に入れておいてください。

 

 

 

しかし、

それじゃこの世の中全部が常に動いてるんか?

と思うかもしれませんが、そうではありません。

 

 

 

ここに今回のお話の肝が隠されているんです。

 

 

 

 

流れの中で動いてないものが本質

 

f:id:K-suke0819:20200707125111p:plain

 

世の中は基本的に流れの中でなりたっている

現象学では考えれていますが、

その中でも流れの中で動いてないものというのが存在します。

 

 

それが本質なんですね。

 

 

つまり、

どんなことでも流れていない不変のもの

というのが存在します。

 

 

そして、厄介なことにこう言った流れって

ホントに気付きにくいんですよね。

 

 

 

なぜなら、普段は当たり前のようにあるから、

普段は意識してないから、どうしても忘れてしまう。

 

 

 

例えば、僕たちってこの世の中が存在している前提に

ほとんど話をしてますが、

なんでこの世の中が存在してるの?

言われたら何とも言えない気持ちになりますよね。

 

 

 

もう分解できないレベルにまで、理由などなく、

「それはそれだから」みたいに説明をするものが本質です。

 

 

 

そういった意味では、本質というのは、

法則、定理、公式、流れなどに言いかられるかもしれないです。

 

 

数学や物理とか、定理や公式を覚えなきゃ

大抵のものが解けないですよね。

 

 

それと同じで本質というの知らなきゃ、

いくら努力しても、無駄に終わってしまうんです。

 

 

 

 

本質を知らないまま突き進んでも無駄に終わるだけ

f:id:K-suke0819:20200707125538p:plain

 

本質を知らないままにがむしゃらに努力する方が多い気がしますが、

それでは残念ながら時間の無駄です。

 

 

なぜなら、本質からずれていることをしているってことは、

もうすでに目指しているゴールや目的が

変わってしまっているということになります。

 

 

 

目指している目標の、自分が勝負している舞台の

本質とは違うことをしてたら

 そりゃ無駄に終わるでしょっていう話です。

 

 

 

あなたの目指している道が

ビジネスで成功させることじゃなくても

ぜひ何かに志をもってチャレンジするときは

必ず本質を理解してから、挑んでください。

 

 

 

そうしないと、戦う場所がそもそも違って

何をしているのかわからなくなってしまうんで。

 

 

 

 

それではこのへんで。