Keisuke's Business Life

価値を提供するということ

コイン, 通貨, 投資, 保険, 現金, 銀行, 金融, ビジネス, お金

 

こんにちは、けいすけです。

 

 

今回は、価値を提供し

そして、お金をもらうということがどういうことなのか?

というお話をしていきたいと思います。

 

 

 

お金は2400年前とかわらない

 

f:id:K-suke0819:20200706235530p:plain



古代ギリシャ哲学者ソクラテスの言葉にこんなのがあります。

 

「財貨から徳が生じるのではない。

 

むしろ徳から、財貨その他のよきものすべてが公私

 

いずれの場合も備わってくるのだ。」

 

            『ソクラテスの弁明』 (30A)

 

 

 

 

ソクラテスが生きていた時代は、

今から約2400年前と言われているんですが、

その時代からすでに商売がされていたわけです。

 

 

 

 

つまり、

2400年前から現代までお金の役割は

全く変わっていないわけです。

 

 

 

 

お金というものは、

価値を提供するともらえるものです。

 

 

 

 

そして、価値を提供するということは、

相手に感謝されるということです。

 

 

 

 

すなわち、お金をもらうということは、

感謝されるということなんです。

 

 

 

 

 

 

お金に嫌悪感を抱くのはよくない

 

f:id:K-suke0819:20200707000625p:plain

 

 

先ほどお話したようにお金を受け取るということは、

基本的に誰かに感謝されるということです。

 

 

 

 

だから、安直に「お金は汚いもの」と

認識するのではなく、

冷静にお金というものの役割を

見直してほしいなと僕は思います。

 

 

 

 

 

 

 

 

作れば売れる時代じゃない

クロック, 懐中時計, 運動, 時計屋, 時間の, 時間, ポインター

 

 

戦後以降、好景気が約20年弱続いた

高度経済成長期は商品をつくれば勝手に売れる時代でした。

 

 

 

テレビや冷蔵庫、洗濯機など次々と革新的なものが登場したため、

作ればどんどん売れていったわけです。

 

 

 

しかし、今の時代はそうはいかないですよね。

 

 

家電量販店に行って、「あ、冷蔵庫ある!買おう!」とはならないですよね。

 

 

 

それぞれに特徴をつけて、工夫を凝らして、

宣伝してやっと売り上げが経つわけです。

 

 

 

ご存知のとおり、

現代はいろんな企業が存在していて、

日々激しい競争をしているため、

いくらアイディアがよくても、

大企業みたいな信用やブランド力がないと売れないんです。

 

 

 

つまりファンをつくってこれらを高めていく必要があるわけです。

 

 

 

 

最後に

f:id:K-suke0819:20200706234142p:plain

 

これからビジネスを始める方も、

ビジネスでまだ収益が出ていない方も、

とりあえず変なことは考えず、とにかくお客さんに

”ありがとう” 

いってもらえるようなことを考えてみてください。

 

 

 

 

そうすれば、

相手のために何かできないか必死になるので、

おのずと人間としても成長できます。

 

 

 

人は誰かのために頑張っている人を応援したくなるものです。

 

 

なんで、お金のことは後回し、とにかく人のために。

 

 

ぜひ、一緒に頑張りましょう!!

 

 

 

 

それではこの辺で。